2012.7.25
会員番号00020の中村です。
蒸し暑い日が続きますね〜。
湿度が高いこの時期は、酢の物や柑橘系のサッパリした味が
恋しくなりますが、そういえば、
豆苗の酢の物って美味しいのかな??
豆苗の栄養や美味しさなどの魅力をあらゆる角度から検証・整理する
ことを理念に掲げる、豆苗研究会(略してみょうけん)では
(理念についてはコチラをご覧下さい)
まだまだレパートリーが少ない豆苗のレシピを増やすため、
豆苗の味付けの検証活動を行っています!
先入観に囚われず、ありとあらゆる味付けで豆苗を食べ、
豆苗の新しいおいしさとの遭遇を目指しています。
[caption id="attachment_224" align="alignnone" width="300"] 社員も知らない、意外な味のハーモニーを探すために集めた調味料たちがコチラ。[/caption]
こんな味付けおいしかったよ!なんて情報あれば
是非教えてください!!
2012.7.18
豆苗が、グリーンピースやサヤエンドウと同じエンドウの仲間である
ことは基礎知識(1)でご案内しましたが、
このエンドウ、実は人と最も付き合いの古い作物の1つで、
新石器時代(紀元前7000年ごろ)には、中東のメソポタミア近辺で
すでに栽培されていたことが確認されています。
古代エジプトの第18代王朝の王、ツタンカーメンの墳墓からも
副葬品と一緒に発掘されているんですよ。
このエンドウの葉と茎を食べる、豆苗が誕生したのは中国でのこと。
当時は、人の背丈ほどに育ったエンドウの若い芽を摘み取る、
季節限定の貴重品でした。
[caption id="attachment_204" align="alignnone" width="300"] 大きく育ったエンドウの若い芽を摘みとった豆苗[/caption]
?<つづく>
2012.7.17
会員番号00020の中村です。
豆苗研究会の活動が2012年の春、スタートしました。
[caption id="attachment_148" align="alignnone" width="300"] 東金から豆苗愛を叫ぶ[/caption]
「豆苗の栄養や美味しさなどの魅力をあらゆる角度から検証・整理し、
ご家庭で豆苗をフルに活用していただける情報を余すことなく提供し、
もってお客様の健康的で楽しい生活をサポートする。」
という理念をかかげ、
豆苗に関するありとあらゆる疑問を検証する活動に邁進中です!
→ くわしいいきさつはコチラ 「苗研ブログへようこそ!」
コチラは、始動総会の現場写真……
どんなテーマで、どんなチーム編成でやっていくのか、
討議中のカオスなテーブルです。
豆苗を「サッとゆでる」のサッって、正確にはいったい何秒なの?
豆苗をサラダでたべるとき、いちばん合うドレッシングはなに?
豆苗再生って、理論的には無限に可能なの?
……などなど
日ごろ、お客さまからお問い合わせいただく豆苗についてのあれこれを、
生産者としてのマニアックな好奇心も全開にして
はりきって検証します!
この、豆苗検証活動
――略して ミョウカツ ――
を通じて、つぎつぎと解明される意外な事実や
お役に立つ情報を、
どんどん発信してまいりますので、ぜひご注目ください
2012.7.12
2012.7.10
豆苗研究会(略して、みょうけん)が掲げている
<理念>と<活動>です!
===============================================
村上農園 豆苗研究会
<理念>
豆苗の栄養や美味しさなどの魅力をあらゆる角度から検証・整理し、
ご家庭で豆苗をフルに活用していただける情報を余すことなく提供し、
もってお客様の健康的で楽しい生活をサポートする。
<活動>
●?簡単で美味しくて栄養たっぷりな、ご家庭の定番メニューとなる豆苗の
レシピを開発する。
●?保存や再収穫の方法など、お客様の気になる情報を様々な観点から
調査、検証する。
●?活動で得られた情報を広く発信する。
2012.7.10
「三度の飯(めし)は豆苗(とうみょう)!」を実践する豆苗好きな社員が集う、
村上農園「豆苗研究会」ブログです。
豆苗研究会……略して、みょうけん。
奥の深?い豆苗ワールドへ、ようこそいらっしゃいました!
豆苗(とうみょう)とは、
エンドウ豆の若い葉と茎を食べる、ほうれんそうや小松菜とおなじ、
緑色葉物野菜です。
シャキシャキの食感とほのかな甘み、
ホウレン草をはるかにしのぐ抜群の栄養価、
植物工場産で年間通して家計に優しく、安心安全、
調理もカンタンで、ご家庭で再収穫もできる!…と、
マスコミでも大きく取り上げられ、注目を集めています。
苗研(みょうけん)の主な活動は、
豆苗をよりおいしく食べられる調理法や調味法、
鮮度を保つ方法や、上手に再収穫するコツなど、
豆苗の魅力をさまざまな角度から徹底的に調べ尽くすことです。
生産、品質管理、営業、販売促進など、
さまざまな部門で豆苗に接しているメンバーが、
それぞれテーマを持って、日々検証を続けています。
この豆苗検証活動……社内では略して、「苗活」、みょうかつ、
などと呼んでいますが、
目標のひとつとして、2012年秋に
豆苗レシピ集 を 出版することを掲げています。
苗研(みょうけん)メンバーと一緒に
モニター活動などを通じて豆苗を追求してくださる
豆苗同好会のメンバーも募集中です!
くわしくは、ぜひ、こちらをご覧ください。
公式Facebookでも発信しておりますので、ぜひあわせてご覧ください。
魅力にあふれる豆苗を、
皆さまの家庭の食卓で楽しんでいただければ、
こんなに嬉しいことはありません。
村上農園 豆苗研究会 一同