
選ぶ『理由』のある野菜
村上農園のブロッコリー スプラウト




選ぶ『理由』のある野菜
村上農園が食卓にお届けするのは、
信頼と期待に応える、選ぶ『理由』のある野菜です。



『高成分野菜』の誕生
有用成分の濃度を高めた野菜。村上農園が提唱する
新しい野菜のジャンルが注目を集めています。



『信頼』に応える野菜
村上農園は高い品質の高成分野菜づくりに
こだわります。



『技術』と『愛情』が育む野菜
高度に環境制御された施設で、
植物に対する愛情を持った栽培者が大切に育てています。



めざすは『世界一安全』な野菜
安全な野菜を食卓に届けるため、
品質管理を徹底しています。



村上農園は、米国ジョンズ・ホプキンス大学が開発した、
有用成分スルフォラファンを高濃度に含むブロッコリー スプラウトを生産しています。
成育日数による違いで、「ブロッコリー スーパースプラウト」と「ブロッコリースプラウト200」の2タイプ。
その日の気分やメニューにあわせてお選びいただけます。
※村上農園のブロッコリー スプラウトは、ジョンズ・ホプキンス大学および開発者ポール・タラレー博士がライセンス管理を委託する
BPP社(Brassica Protection Products LLC)とのライセンス契約に基づいて生産されています。
1999年のライセンス契約締結から20年以上にわたり、原料種子、栽培・検査方法に関する厳しい基準をクリアし続けています。





物質文明が成熟し、お金を出せばたいていのものは手に入れられる今日。
お金で買えない究極のニーズが、健康や生命ではないでしょうか。
医療分野はもとより、耐震住宅や自動車の運転制御システムなど、
あらゆる産業で、いのちを守るニーズに応える技術革新が急速に進んでいます。
村上農園は、農業の領域で、このニーズに真摯に向き合い、
新しい価値を生み出し続けることを企業使命としています。




-
世界最高峰の研究機関で
進められるスルフォラファン研究ジョンズ・ホプキンス大学は、米国メリーランド州に本部を置く総合大学で、ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学と肩を並べる最難関校です。特に医学研究に関しては世界トップクラスで、多数のノーベル賞受賞者を輩出している他、大学病院は「U.S. News & World Report」誌が公表する「全米ホスピタルランキング」で、21年連続1位を獲得した経歴があります。
現在スルフォラファン研究は、ポール・タラレー博士が設立理事を務めて2003年にジョンズ・ホプキンス大学内に設立された「ケモプロテクションセンター」で、博士の意思を継ぐ研究者らによって続けられています。 -
同僚は言った。“He is crazy!”
当時、タラレー博士の研究は異端とみなされた。タラレー博士が研究対象としていたのは、当時「予防できるものではない」と考えられていた病気。そのため、彼が「治療研究」から「予防研究」へとテーマをシフトさせたことは、それまで築いた名声を捨てるかのような「転身」でした。周囲は驚き、同僚からは「彼は気でも狂ったのか?」とすらささやかれたと言います。それでも博士は信念を貫き、予防研究に注力。1973年には薬理学部の責任者を辞職して、専門の研究室を作り、今日の成果へとその努力を実らせたのです。
医学者が開発した野菜
ジョンズ・ホプキンス大学医学部教授のポール・タラレー博士は
「野菜で体の防御力を高められないか」と考え、さまざまな野菜を用い、長年研究を続けてきました。
博士が、ブロッコリーに微量に含まれる成分「スルフォラファン」に、
体の防御機能を高める働きがあることを発見したのは1992年のことです。
博士は次に、そのスルフォラファンをより高濃度に含み、
人々の健康に寄与するブロッコリーの品種の探索に取り組みました。
※写真はポール・タラレー博士の後を継いでスルフォラファン研究に取り組むジェド・ファヒー博士



-
ポール・タラレー博士の現在タラレー博士は、1923年生まれ。現在は、ご自宅で悠々自適の生活を送っていらっしゃいますが、90歳を超えてつい最近まで、ジョンズ・ホプキンス大の研究室に通う現役研究者でした。スルフォラファン研究の第一人者は、自らの健康長寿によってもスルフォラファンの力を証明しているのかもしれません。ちなみに、『エルム街の悪夢 』などの作品で知られる映画監督のレイチェル・タラレーさんは、博士の実の娘です。
スルフォラファンを高濃度に含む 「スーパースプラウト」を開発
1997年、博士は数あるブロッコリーの品種の中からスルフォラファン濃度が高い品種を発見。
さらに、発芽3日目の新芽に、成熟ブロッコリーの20倍から50倍ものスルフォラファンが
含まれていることを解明します。
この特別なブロッコリーの新芽を、博士は「スーパースプラウト」と名付けました。



-
ポール・タラレー博士の心を動かした、
村上秋人の生い立ちと健康への熱意村上農園創業者である村上秋人は、1927年、広島に生まれました。幼い頃に父と兄姉を相次いで病で失い、自らも体が弱く、学校にも満足に通えなかったそうです。秋人は1945年、広島に落とされた原子爆弾によって瀕死の重傷を負いました。母親の「絶対に生き抜け」という言葉と献身的な看病によって奇跡的に回復することができた秋人は、それらの経験から、命や健康は非常に重要だと考えるようになりました。タラレー博士は、秋人の生い立ちやそういった考えに強く心を動かされたと言っています。
ブロッコリー スプラウト、 日本上陸!
ブロッコリーの新芽が米国で話題との情報を得た村上農園は、ただちに行動を起こしました。
当時の社長と、現社長が渡米。タラレー博士にアプローチしたのです。
ふたりの熱意はやがて博士の心を動かし、日本での独占ライセンスを獲得します。
1999年に「ブロッコリースプラウト」(現 ブロッコリースプラウト200)を、
2001年にはブロッコリー スプラウトの3倍の
スルフォラファンを含む「ブロッコリー スーパースプラウト」を発売しました。
こうして、ブロッコリー スプラウトが日本の食卓に上るようになったのです。